お知らせ
ロシアにおける新型コロナウイルス対策:その4
●ロシアは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、16日よりEU諸国、スイス、ノルウェーとロシア間のフライトを制限すると発表しました。
●モスクワ市は、感染拡大している国からの入国者に入国日から14日間自宅などで自主的に隔離する措置を義務づけておりますが、本日より、その入国者と同居する者も同じ自主的隔離を行うよう求めています。
●現時点で,日本人に対するロシア入国規制や日本からのフライト制限は行われていません。
1.3月14日,ロシア首相府は最近の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、16日よりEU諸国、スイス、ノルウェーとロシア間のフライトを制限すると発表しました。また、15日からムルマンスク付近にあるノルウェーとの陸上国境及びカリーニングラード州が接するポーランドとの陸上国境を閉鎖することも発表しました。
ロシアにおける新型コロナウイルス感染者は14日現在で59名とまだ少ないですが、最近、EU諸国等から帰国したロシア人に感染しているケースが増加しており、ロシア当局は警戒を強めています。
ちなみに、上記の国々でも外国人の入国制限などが始まっており、特にチェコ、ポーランド、デンマーク、ノルウェーでは事実上国境を閉鎖する措置をとっています。これらの措置については海外安全ホームページの各国の頁をご参照ください。
海外安全ホームページ
2.モスクワ市は、感染が拡大している国からの入国者に入国日から14日間自宅などで自主的に隔離する措置を義務づけておりますが、本日より、その入国者と同居する者も同じ自主的隔離を行うよう求める追加措置を発表しました。EU諸国等から帰任されて14日間経過していない方と、同居するご家族も対象となりますので十分ご留意ください。
3.現時点で,日本人に対するロシア入国規制や日本からのフライト制限は行われていません。最近の急速な感染拡大を受けて、ロシア当局の対処も急に発表されることがありますので、業務渡航などを予定されている方は十分にご注意ください。
- [登録者]在ロシア日本国大使館
- [言語]日本語
- [エリア]Moscow, Moscow, Russia
- 登録日 : 2020/03/24
- 掲載日 : 2020/03/24
- 変更日 : 2020/03/24
- 総閲覧数 : 296 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本語通訳アリ。ご要望はお電話にて承ります!
-
健康診断・予防接種・小児科・家庭医療・訪問・救急車・耳鼻科・眼科・歯科(子どもも可能。治療と歯の矯正もあり)
+7 (495) 781-5577GMS Clinic
-
- 「ジャパン・フレンドリー」とは、ロシアで日本の観光客に応じた高い品質のサービス基...
-
+7 (495) 916-5484LLC Tumlare
-
- オンラインショップ及び各店舗にて皆様のお越しをお待ちしております!【日本食/化粧...
-
+7 (495) 777-7763NIPPON
-
- ジャパンクラブは、「モスクワ日本商工会」と「モスクワ日本人会」が合併された組織団...
-
日本とロシア、両国間の経済活動の活性化、交流促進、ロシア在住邦人の日常生活支援を目的とし、様々なイベントやセミナー等を通じて、幅広く活動を行っています。 会員数は、現在、法人会員191社、賛助会員3団体、個人会員39名(2019年1月現在)となっております。
+7 (495) 098-0021特定非営利活動法人モスクワ・ジャパンクラブ
-
- ちびっこ会は、モスクワ在住日本人の未就学児に、日本語でお友達と遊ぶ場を提供してい...
-
ご興味がある方はメールにてご連絡ください♫chibikkokai@gmail.com
モスクワちびっこ会
-
- モスクワ初!日本人スタイリストによるヘアサロンです。
-
日本人の皆さまだけでなく、ロシアをはじめその他多くの国籍の皆さま方からも大変ご好評いただいております。皆さまのお越しをお待ちしております。
+7 (985) 194-4207kirameki MOSCOW